個人・チーム・会社・社会のつながりをより意味のあるものに
「働きがい」を生み出す人事教育制度を構築するコンサルティングと連動して、 法律対応も押さえた「働きやすい」職場ルールを構築します。
これまでの「管理×競争」主体から「創造×協調」主体へと世界は移行しています。
管理し競合と戦うだけではなく、社内・社外問わず様々な人たちと協調しながら新たな価値を創造していく時代です。
エンゲージメント | 自社での働き方改革って
何をすればいいの? |
働き方改革社内勉強会 |
---|---|---|
エンゲージメントを高めて、
皆でハッピーになりたい! |
エンゲージUP
人事評価制度設計 |
|
1on1ができる管理職を増やし、
効率的な管理をしたい |
1on1指導、
管理支援 |
|
多様な働き方を取り入れ、
賃金や評価制度を整備したい |
ジョブ型社員対応
制度導入 |
|
テレワークを安心して任せられる
人材を育成したい |
セルフマネジメント
運用支援 |
|
コロナ・BCP対応で、
在宅勤務できるようにしたい |
テレワーク制度導入 | |
コロナ・BCP対応で、
柔軟な働き方を認めたい |
フレックス、
週休3日導入 |
|
教育 > | 指示待ち人間が多い | 社員育成研修 |
自ら考え行動できる社員を
つくりたい |
幹部研修 | |
パワハラ管理職のおかげで
社員が退職する |
ハラスメント防止研修 | |
上司が部下を育成できない、
対話ができない |
マネジメント研修 | |
人事評価が評価者によって
バラバラすぎる |
評価者研修 | |
管理職がもっとしっかりして欲しい | 目標・計画立案研修 | |
効率 | 社員の負担を減らし本業に
注力させたい |
給与計算の代行や
指導 |
アウトソーシングを既に
依頼しているがイマイチ |
手続きの代行や指導 | |
総務人事系の退職者の
穴埋めができず大変 |
担当者教育 |
賃金・退職金等の
制度設計 |
定年延長時代を見据えた
賃金評価制度を再構築したい! |
制度 |
---|---|---|
賃金・退職金等の
制度設計 |
働かないおじさん問題(50G/windows2000)
を解決したい! |
|
ターゲット年俸
制導入 |
在宅専門のメンバーに対しての
賃金制度をつくりたい! |
|
【評価基準、シート】
整備 |
評価の基準があいまいで、
やってもやらなくても同じ |
|
人事評価等の
制度設計 |
やったらやった分の賃金を支払いたい | |
労務顧問対応 | 知恵がもらえ自分の都合のよいタイミング
で気軽に相談できる専門家が欲しい |
労務 |
情報誌提供・
解説 |
コロコロ法律改正があり、
内容がよくわからない |
|
定期訪問 | 自社で実施していることが正しいのか
不安等、他社情報を知りたい |
|
残業問題対策 | 未払残業代があり、
監督署に来られては困る |
|
労務監査 | 若手社員からブラックな企業と
思われたくない |
|
就業規則等の
作成・改定 |
落ち度や抜けのないルールを
作っておきたい |
規程 |
従業員向け
説明会 |
トラブルが発生しても、
できるだけ最小限に抑えたい |
|
入退社手続
安心パック |
社員との労務トラブルは
もうこりごり |
01エンゲージメント
働きがいと働きやすさを実現する個人や組織が生まれるエンゲージメント向上の仕組み
02制度
企業のステージやカルチャーに応じた人事制度をプロジェクトチームで構築し、制度を有機的に機能させる習慣化まで運用を支援
03教育
仕事の意味性や生き方に一人ひとりが向き合い、自ら主体性や創造性を発揮する人財へと仕事での実践を通じて育つ仕組み
04労務
メンバー一人ひとりの幸せな働き方を実現するために、将来の環境変化を見据えて法改正に対応しながら適切な労働環境を整備
05規程
めまぐるしく変わる法改正に対応しながら適切な労働環境を整備し、企業のステージやカルチャーをふまえた言語化を行い自分ごとに
06効率
給与計算・社会保険手続きなどの業務を外注化し、メンバーがコア業務に集中できる環境を整備