働き方改革 人手不足対応から効率化
2017.09.19「人手不足」
すでに既成事実となった感がありますね。
この機会に色々な場面で自動化を進めていきたいところです。
ユーザー側としても、機械化され、なんとなく味気ないよね、と思う面もあろうかと思いますがそのあたりは理解していくべき時代に入ったと捉えるべきでしょう。
最近私がよく体験するのは、外食に行ったときに、テーブルにあるタブレットで注文をする仕組み。
注文を取りに来るお店側の手間と、店員さんを呼ぶお客側の手間を同時に省略しているよい仕組みだと感じています。
最終的には、自宅に色々な外食屋さんの注文端末がテレビにセッティングされ、そこから注文すると家まで宅配、といった仕組みもどんどん一般化される気はしています。